ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入りブログ更新順
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月03日

志高湖キャンプ場

10月22~23日で志高湖にキャンプ行ってきました^^


いろいろなブログを拝見させていただいてて、評判のいいキャンプ場みたいだったので今回は天気も怪しかったけど突撃!!


管理の方とお話してたら、GWやSWの時だけ多いいですとのこと、他の週末とかはわりとすいてますとのことでした。


志高湖キャンプ場



続きで~す^-^
で、、今回デビューしたのが、コールマン!トンネルコネクトスクリーンタ-プです!
志高湖キャンプ場


どのブログも使用状況の感想が少なく迷ったのですが、友人がスクリーンキャノピーだから違うやつで!!っということで

鳥栖アウトレットのコールマンに購入で・・・で~~安い!!かなり安かった><ノ 定価40%OFFぐらいですか箱無しですけどw
で、中が広い!でも。。なんか形が駐車場の屋根みたいだ・・・ww


志高湖キャンプ場

こっちは友人の、まーまーふーふーさんのテント&スクリーンです。(う・・・キッチンが増えとる・・・)

敷地もかなり広く、鯉、白鳥が餌を取り合い食べてますw
志高湖キャンプ場

うちの子2&友人の子2です。
志高湖キャンプ場


これもなつかしいですね~~~
志高湖キャンプ場

昔一時期流行った、人面魚ですwww かなりなつかしいw こういう鯉も泳いでました。

餌をあげると気持ち悪いくらい集まってきます、鯉(100匹ぐらい?)白鳥も数匹

夜も焚き火をし、なかなか楽しいひと時が過ごせました。
志高湖キャンプ場

IN時間は問題ないんですが、撤収が厳しいですね、11:00までにでないといけません(せめて12:00で・・)

風呂は近くに温泉があるので、そこに入ってきました。さすが別府温泉ですね、白糸の滝っていう個人経営の温泉に行ったのですが、湯船に湯の花がいっぱーーい、料金もGWとか以外なら家族湯で1000円、これはファミリーキャンパーにとっては財布に優しいですね。(はじめかなり熱いのでご用心を、水で薄めれます)ボディーソープ、シャンプー完備。


トイレ、炊事等かなりきれいでまた来年も利用したいと思います^^

志高湖キャンプ場


ランキング参加中ぽちっとお願いしますm(。。)m                                                        <にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

この記事へのコメント
はじめまして~

志高湖キャンプ場はすごく広そうですね(^0^)

人面魚 (爆)

確かに一世を風靡してました。




ということで、来年はスワンボートかな?
Posted by まーまーふーふーまーまーふーふー at 2011年11月03日 05:48
こんにちは~^^

まーまーふーふーさん、コメありです^^

11月も2週目時間が合えば合流します、そのときはよろしくお願いします^-^
Posted by shouryuushouryuu at 2011年11月03日 10:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
志高湖キャンプ場
    コメント(2)