2011年12月23日
キッチンテーブル
先日コールマンショップへ行き、キッチンテーブルを買うぞ~!!っていきおいで行ったがすでに売り切れ・・・TT
で!! これ!!
で!! これ!!
なんかあきらめがつかなくて福岡の店舗を物色・・・
そして見つけたのがこれ↓

ウールリッチのキッチンテーブル、
なぜ?これかって? 答えは安かったから(笑)
展示品だったから~ まー使うかどうかわからないから安いので今回はよし!!っと
そして見つけたのがこれ↓

ウールリッチのキッチンテーブル、
なぜ?これかって? 答えは安かったから(笑)
展示品だったから~ まー使うかどうかわからないから安いので今回はよし!!っと
Posted by shouryuu at 23:20│Comments(4)
│テーブル
この記事へのコメント
お鍋やキッチン道具を整理するのに、
キッチンテーブルあるとかなり便利ですよ~
って、うちのはヤフオクで売却しちゃいましたが!
(父子のコンパクトスタイルになっちゃんたんで・・・ (T-T) ウルウル)
キッチンテーブルあるとかなり便利ですよ~
って、うちのはヤフオクで売却しちゃいましたが!
(父子のコンパクトスタイルになっちゃんたんで・・・ (T-T) ウルウル)
Posted by tomo&tomo
at 2011年12月24日 21:17

いいじゃ~ん!!
来年は一緒に413Hいっちゃう?
6バーナー(笑)
それにもう一個ランタン追加しないとね~
北極星!!
いやはや、夢がひろがるね(^0^)
来年は一緒に413Hいっちゃう?
6バーナー(笑)
それにもう一個ランタン追加しないとね~
北極星!!
いやはや、夢がひろがるね(^0^)
Posted by ままふふ
at 2011年12月25日 14:46

Tomotomoさん、こんにちはー
これ、使うかどうか微妙ですね(ノ_・,)
来年使ってみての判断ですね(^-^)
これ、使うかどうか微妙ですね(ノ_・,)
来年使ってみての判断ですね(^-^)
Posted by shouryuu
at 2011年12月26日 12:33

ままふふさん、413Hはパスです(ノ_・,)
ガスツーバーナーで、十分ですよ。
あれでなんとか乗りきりますι(`ロ´)ノ
@自作にチャレンジしようかな
ガスツーバーナーで、十分ですよ。
あれでなんとか乗りきりますι(`ロ´)ノ
@自作にチャレンジしようかな
Posted by shouryuu
at 2011年12月26日 12:38

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
キャンプ (18)
└
志高湖 (1)
└
北山キャンプ場 (3)
└
岩屋キャンプ場 (3)
└
いもんころキャンプ場 (2)
└
菊池高原ファミリーキャンプ場 (5)
└
阿蘇いこいの村 (1)
└
竜門上杉キャンプ場 (1)
└
池の山キャンプ場 (3)
└
蔵迫温泉さくら (0)
└
若杉楽園キャンプ場 (9)
└
三日月の滝キャンプ場 (5)
└
久住高原キャンプ場 (0)
└
椿ヶ鼻ハイランドパーク (0)
└
吉野山キャンプ場 (3)
└
三日月の滝キャンプ場 (1)
└
糸ヶ浜オートキャンプ場 (1)
└
鳥栖アウトレットコールマン (4)
└
ロゴスアウトレット久山 (3)
キャンプ道具 (32)
└
ランタン (12)
└
クーラー (2)
└
テント (6)
└
ダッチオーブン (1)
└
タ-プ (4)
└
寝袋 (1)
└
焚き火台 (3)
└
ツーバーナー (3)
└
テーブル (5)
└
自作 (7)
└
変わった道具 (4)
釣り (3)
└
エギング (1)
└
ショアジギング (0)
その他 (31)
高原の里 (1)
画像付き最新記事
過去記事
最近のコメント