ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入りブログ更新順
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年04月15日

オークションでポチった物?

オークションでポチったものが夕方到着


さて?使えるのかな?



とりあえず……続きます→
結構ほかの方のブログ見てたら持ってるかたいるみたいw



これですね~↓

ぺトロマックス!!








なんて買えねーから、シーアンカーで(*ToT)


冬キャン用に1つ欲しかったんですよねー

ケロシンだから燃料統一でストーブと一緒につかえます。


中華製にしては良くできてますね~


手直しいっぱいしないといけないみたいだけどw



とりあえず圧力をかけて…………







圧力計が動かないですけど……(>_<)

あちゃ~新品でこれか~


まぁ多少はしゃあない!!天下の中華製だ~か~ら~
www

オークションでも三千円台でかえますからね~


ばらすか




し~~~~~~~ん


????、?、?、?、?、??


圧力計?????


うそwwwwwwwwwwwwwwwww


ブルドン管ないじゃんw


真鍮みたいなところを膨らませて針を動かすか…


これ、メーターは動いても圧力が入ってるかの目安ですね。

針が指せてる所は多分デタラメ

まぁ今度自作でキャップと圧力計を作るか

今回は材料ないのでパス


次は…(((^_^;)ホヤがぐらぐら動く(*ToT)

これは運ぶときに割れるな




コールマン見たいにすっかな

時間はすでに午後9時回ってます♪w

近所の目が気になるので玄関内で加工

今回加工しやすいようにインパクトを会社からパクって来ました。

じゃないや、貰って来ました♪



これで加工が楽になります

で、ぐらつき防止にステン板0.2mmぐらいのをハサミでチョッキン



上ふたの方にドリルで穴を




しっかりしてまったく動かなくなりました


さて?


火入れましょうかねw


灯油をとぽとぽ


圧力計があてにならないのでカンで


60回弱ポンピングをしてプレヒート



おーーーーーーーーすげーーーーー


マントルも一緒に焼きます


プレヒート40秒!!

OK点火!!





チッ( ̄0 ̄;炎上しなかった(*ToT)

息子が見てたから炎上したらおもろかったのにw

まーためした結果!かなり普通につきました


あとニードルの調整などしないと明かりが少し暗い?かな

純正でついてるマントル!!

きぃつけたほうがいいかな?中にグラスウール?入ってます。
ガラスの細いやつですね、指に刺さってなかなか抜けなかったです、抜いたら蛇に噛まれた時みたいに血が止まらない(゜ロ゜)w

総合でいうと、中華製だから格安で手軽にケロシン試したい人向きですね~。まぁ本格的にもつかえますがw

あと、中央のネジがナメってますね。
これが普通みたいですがwwwwwwwwwwwwwwwwwy

使えるのでOKで!!!!!


次のキャンプで試してみます(^〇^)


ランキング参加中ぽちっとお願いしますm(。。)m                                                        <にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
ぺトロマックスいいね♪
またまたポチリ品!!
かなり久しぶりの更新(ノ_<。)
思ってたより明るいミニランタン!!
LEDランタンミニミニ
LEDランタン
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 ぺトロマックスいいね♪ (2013-08-04 19:26)
 またまたポチリ品!! (2013-08-02 21:39)
 かなり久しぶりの更新(ノ_<。) (2012-12-12 21:07)
 思ってたより明るいミニランタン!! (2012-06-13 21:03)
 LEDランタンミニミニ (2012-06-13 16:09)
 ケロシンランタン シーアンカー続き (2012-04-16 18:50)

この記事へのコメント
私が所有する唯一のケロランタンもシーアンカーです。


最初は十分に明るかったのですが、ノーメンテなもので随分暗くなってきました。

ご自分で色々いじれて羨ましいです。


今度ぜひ教えて下さいね。
Posted by くろボス at 2012年04月15日 22:40
くろボスさん

ケロの安いやつが欲しくてたどり着きましたw

中華製なんで多少いじったら長持ちはすると思います。


ただ、真鍮みたいに見えてるとこが鉄みたいなので熱による変形はしょうがないみたいかな?
Posted by shouryuu at 2012年04月15日 22:50
おはよ~

いよいよディープな世界へ突入ですね(笑)

やはりキャンプサイトにはランタンが似合うし、いくつ

あっても、満足することはないんだろうなぁ~(笑)
Posted by ままふふままふふ at 2012年04月16日 07:39
ままふふさん

ディープな世界が回っております


ケロなかなかいいよー♪

中身がシンプルだからいじりやすい♪


いるなら購入しとこっか?w
Posted by shouryuu at 2012年04月16日 08:31
シーアンカーって結構安いんですね。

またまた余計な情報を入手してしまいました(T_T)

ちょっと調べてみますかね^^
Posted by キャラバン at 2012年04月16日 15:31
キャラバンさん

すみませんいたらない情報で……m(__)m


シーアンカーorバタフライがオクじゃ安く流れてます


ただ圧力かけても漏れがある時とかロウ付けしないといけない時もあるみたいです


当たり外れが激しいみたいです!!


でも結構使えますよ~
Posted by shouryuu at 2012年04月16日 16:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オークションでポチった物?
    コメント(6)