2011年11月07日
ふるさと公園池の山キャンプ場 その二
その一続きです^-^ノ
夜ご飯も食べ終わり、寝る前にお風呂ターイム。
ここはキャンプ場から歩いて5分車で30秒のところに、温泉があります。
星の温泉館きららです、写真がかなり暗いですけどご愛嬌で><
続きになります→
夜ご飯も食べ終わり、寝る前にお風呂ターイム。
ここはキャンプ場から歩いて5分車で30秒のところに、温泉があります。
星の温泉館きららです、写真がかなり暗いですけどご愛嬌で><
続きになります→

温泉ですけど池の山荘ってところと温泉がつながってるんです。
フロントはかなりきれいで、温泉もシャンプー、ボディーソープありです。
料金は19:00までが大人500円、子供300円
19:00~22:00までが大人300円、子供150円です。
26日は100円らしいです。
内湯と露天があります。祭りがあったので団体客とかさなってにぎわってました。
風呂後テントに戻り、なぜか2時間トランプをさせられ就寝。
夜中はあんまり雨も降らなかったのですが、朝起きたときに土砂降りでした。
七時頃起床をし朝飯の用意w 前日のハッシュドビーフ鍋にご飯を突っ込みおじや風に。
結構いけましたw
すぐ雨もやんだのでキャンプ場の散策。
トイレも新しい?みたいだったので中はかなりキレイです。水洗です。

炊事場もありますけど、キャンプの時期が違うからかな?一列蛇口の五個のうちの二個しか水がでなかったです。
でてたのは水道水のほうかな? @は井戸水のほうが止まってたみたいです。
きれいですけど屋根が小さいので雨が振りこんでました、その横にかまどがあります。

めっちゃはなれて撮ったので見えにくいですTーT
朝は村の眺め最高です。

チェックアウトは12:00なんですが、車の乗り込みOKと時間は過ぎても問題無しといわれました。
(他にテントサイト人いないからwwwwwみたいなw)
雨はやんでたんですが撤収時にテント、スクリーン濡れたままビニールに丸めていれて後日乾燥ってことで持ち帰り。
今回のキャンプですが、キャンプ場自体はよかったのですが、夕方17:00に村の放送で夕焼け小焼けが流れて、
朝7:00に学校のチャイムが村のスピーカーからなるのはちょっと勘弁>< 朝、強制的に起床させられそうです。
でいつもどうりに帰り道で岩屋湧水を汲んで帰宅。
そして・・・!!!!このあと事件が!!>< その三に続く
Posted by shouryuu at 22:33│Comments(2)
│池の山キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんわ~
コメントいただいたので覗きに参りました。
お気に入りにしていただいたみたいで…ありがとうございます♪
こちらからもお気に入らせてくださいね☆
事件ですねぇさん!!(笑)
続き、待ってますよ~
コメントいただいたので覗きに参りました。
お気に入りにしていただいたみたいで…ありがとうございます♪
こちらからもお気に入らせてくださいね☆
事件ですねぇさん!!(笑)
続き、待ってますよ~
Posted by ポム子
at 2011年11月08日 22:12

ボム子さん、こんばんわ\(^o^)/
コメントありがとうございます。
ブログで雨女最高です(^^)
出来れば次回のキャンプ時は雨降らせないでくださいね(笑)
コメントありがとうございます。
ブログで雨女最高です(^^)
出来れば次回のキャンプ時は雨降らせないでくださいね(笑)
Posted by shouryuu
at 2011年11月09日 04:03

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
キャンプ (18)
└
志高湖 (1)
└
北山キャンプ場 (3)
└
岩屋キャンプ場 (3)
└
いもんころキャンプ場 (2)
└
菊池高原ファミリーキャンプ場 (5)
└
阿蘇いこいの村 (1)
└
竜門上杉キャンプ場 (1)
└
池の山キャンプ場 (3)
└
蔵迫温泉さくら (0)
└
若杉楽園キャンプ場 (9)
└
三日月の滝キャンプ場 (5)
└
久住高原キャンプ場 (0)
└
椿ヶ鼻ハイランドパーク (0)
└
吉野山キャンプ場 (3)
└
三日月の滝キャンプ場 (1)
└
糸ヶ浜オートキャンプ場 (1)
└
鳥栖アウトレットコールマン (4)
└
ロゴスアウトレット久山 (3)
キャンプ道具 (32)
└
ランタン (12)
└
クーラー (2)
└
テント (6)
└
ダッチオーブン (1)
└
タ-プ (4)
└
寝袋 (1)
└
焚き火台 (3)
└
ツーバーナー (3)
└
テーブル (5)
└
自作 (7)
└
変わった道具 (4)
釣り (3)
└
エギング (1)
└
ショアジギング (0)
その他 (31)
高原の里 (1)
画像付き最新記事
過去記事
最近のコメント