2012年03月03日
自作パワーブースター ツーバーナー
ツーバーナーのCB缶…
標高が高くなる、気温が下がるとガス圧力が下がり火力が落ちる(>_<)
パワーブースターという物で対応できるみたいだ。
と、いうことで自作♪続きます→
標高が高くなる、気温が下がるとガス圧力が下がり火力が落ちる(>_<)
パワーブースターという物で対応できるみたいだ。
と、いうことで自作♪続きます→
大分前に途中まで作っていたので、そこから(笑)
熱をボンベまで伝える物…ヤッパ銅管でしょ

銅管を引っ張りボンベにステンレス板を張り付けます、そこにリベットで止めてます。

まだ加工途中なんでボンベに引っかける所を作らないと行けません。

こんな状態です。
切り込みいれて、外にステンを@一枚いれれば完成できるかな?
まだまだ先は長いです( ̄^ ̄)
熱をボンベまで伝える物…ヤッパ銅管でしょ

銅管を引っ張りボンベにステンレス板を張り付けます、そこにリベットで止めてます。

まだ加工途中なんでボンベに引っかける所を作らないと行けません。

こんな状態です。
切り込みいれて、外にステンを@一枚いれれば完成できるかな?
まだまだ先は長いです( ̄^ ̄)
Posted by shouryuu at 22:02│Comments(2)
│自作
この記事へのコメント
こんにちは。
なるほどぉ輻射熱を利用して菅が冷えない様にするんですね!
これは効果有りそうです(^^)
なるほどぉ輻射熱を利用して菅が冷えない様にするんですね!
これは効果有りそうです(^^)
Posted by アフロマン at 2012年03月04日 13:18
アフロマンさん
今販売されてるSOTOのツーバーナーとかは標準でついているんですよね~
まー熱が何度ぐらい降りてくるのか試さないとわかんないですけどw
35度~40度が理想ですかね~
ボンベを60度とかにしたら体積が膨張しすぎて破裂しそうだから(;´д`)
まだ試行錯誤してみます(>.<)y-~
今販売されてるSOTOのツーバーナーとかは標準でついているんですよね~
まー熱が何度ぐらい降りてくるのか試さないとわかんないですけどw
35度~40度が理想ですかね~
ボンベを60度とかにしたら体積が膨張しすぎて破裂しそうだから(;´д`)
まだ試行錯誤してみます(>.<)y-~
Posted by shouryuu at 2012年03月04日 17:29
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
キャンプ (18)
└
志高湖 (1)
└
北山キャンプ場 (3)
└
岩屋キャンプ場 (3)
└
いもんころキャンプ場 (2)
└
菊池高原ファミリーキャンプ場 (5)
└
阿蘇いこいの村 (1)
└
竜門上杉キャンプ場 (1)
└
池の山キャンプ場 (3)
└
蔵迫温泉さくら (0)
└
若杉楽園キャンプ場 (9)
└
三日月の滝キャンプ場 (5)
└
久住高原キャンプ場 (0)
└
椿ヶ鼻ハイランドパーク (0)
└
吉野山キャンプ場 (3)
└
三日月の滝キャンプ場 (1)
└
糸ヶ浜オートキャンプ場 (1)
└
鳥栖アウトレットコールマン (4)
└
ロゴスアウトレット久山 (3)
キャンプ道具 (32)
└
ランタン (12)
└
クーラー (2)
└
テント (6)
└
ダッチオーブン (1)
└
タ-プ (4)
└
寝袋 (1)
└
焚き火台 (3)
└
ツーバーナー (3)
└
テーブル (5)
└
自作 (7)
└
変わった道具 (4)
釣り (3)
└
エギング (1)
└
ショアジギング (0)
その他 (31)
高原の里 (1)
画像付き最新記事
過去記事
最近のコメント