ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入りブログ更新順
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年03月03日

自作パワーブースター ツーバーナー

ツーバーナーのCB缶…


標高が高くなる、気温が下がるとガス圧力が下がり火力が落ちる(>_<)


パワーブースターという物で対応できるみたいだ。

と、いうことで自作♪続きます→
大分前に途中まで作っていたので、そこから(笑)

熱をボンベまで伝える物…ヤッパ銅管でしょ



銅管を引っ張りボンベにステンレス板を張り付けます、そこにリベットで止めてます。



まだ加工途中なんでボンベに引っかける所を作らないと行けません。

こんな状態です。

切り込みいれて、外にステンを@一枚いれれば完成できるかな?

まだまだ先は長いです( ̄^ ̄)

ランキング参加中ぽちっとお願いしますm(。。)m                                                        <にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
自作パワーブースター
自作チャコスタ 最終章
自作チャコスタその後
自作ガソリン抜き取りポンプ
自作ランタンハンガー
自作チャコスタ
同じカテゴリー(自作)の記事
 自作パワーブースター (2012-03-05 15:17)
 自作チャコスタ 最終章 (2012-03-04 17:17)
 自作チャコスタその後 (2012-02-27 17:35)
 自作ガソリン抜き取りポンプ (2012-02-02 17:19)
 自作ランタンハンガー (2012-01-17 23:55)
 自作チャコスタ (2012-01-15 16:26)

この記事へのコメント
こんにちは。

なるほどぉ輻射熱を利用して菅が冷えない様にするんですね!
これは効果有りそうです(^^)
Posted by アフロマン at 2012年03月04日 13:18
アフロマンさん

今販売されてるSOTOのツーバーナーとかは標準でついているんですよね~

まー熱が何度ぐらい降りてくるのか試さないとわかんないですけどw

35度~40度が理想ですかね~

ボンベを60度とかにしたら体積が膨張しすぎて破裂しそうだから(;´д`)

まだ試行錯誤してみます(>.<)y-~
Posted by shouryuu at 2012年03月04日 17:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作パワーブースター ツーバーナー
    コメント(2)