2012年03月05日
自作パワーブースター
パワーブースターの形はできたので@形あわせ。
面倒だからぶったぎる( ̄0 ̄;

上は引っかけで、したはワンタッチ式で、

これでできあがり!?
あと、銅管の長さ合わせて切れば出来上がり~\(^o^)/
まぁ自分で使うから形は気にしないっと(/- -)/
面倒だからぶったぎる( ̄0 ̄;

上は引っかけで、したはワンタッチ式で、

これでできあがり!?
あと、銅管の長さ合わせて切れば出来上がり~\(^o^)/
まぁ自分で使うから形は気にしないっと(/- -)/
Posted by shouryuu at 15:17│Comments(4)
│自作
この記事へのコメント
「 ・・・ナイス アイディア です!」
こういう~~~工夫って大好きです ┐(´∀`)┌ ハイ
オリジナルを求める人をみると応援したくなります ( ´∀`)
「次回 その報告を待っていますね ^^;」
こういう~~~工夫って大好きです ┐(´∀`)┌ ハイ
オリジナルを求める人をみると応援したくなります ( ´∀`)
「次回 その報告を待っていますね ^^;」
Posted by 旅者 at 2012年03月05日 19:51
旅者さん
まー既製品の真似なんですがね~(笑)
どこまで使えるか見ものです♪
夏キャンプで使用してみます(>.<)y-~
まー既製品の真似なんですがね~(笑)
どこまで使えるか見ものです♪
夏キャンプで使用してみます(>.<)y-~
Posted by shouryuu at 2012年03月05日 20:51
こんばんは。
ほぼ完成ですね!引っ掛けてワンタッチで付けれるところがいいですね(^^)
ほぼ完成ですね!引っ掛けてワンタッチで付けれるところがいいですね(^^)
Posted by アフロマン at 2012年03月06日 03:02
アフロマンさん
試し?がやっぱり必要です。
ただ……テストする暇なし( ̄0 ̄;
@外板が必要ですかね~?
試し?がやっぱり必要です。
ただ……テストする暇なし( ̄0 ̄;
@外板が必要ですかね~?
Posted by shouryuu at 2012年03月07日 18:54
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
キャンプ (18)
└
志高湖 (1)
└
北山キャンプ場 (3)
└
岩屋キャンプ場 (3)
└
いもんころキャンプ場 (2)
└
菊池高原ファミリーキャンプ場 (5)
└
阿蘇いこいの村 (1)
└
竜門上杉キャンプ場 (1)
└
池の山キャンプ場 (3)
└
蔵迫温泉さくら (0)
└
若杉楽園キャンプ場 (9)
└
三日月の滝キャンプ場 (5)
└
久住高原キャンプ場 (0)
└
椿ヶ鼻ハイランドパーク (0)
└
吉野山キャンプ場 (3)
└
三日月の滝キャンプ場 (1)
└
糸ヶ浜オートキャンプ場 (1)
└
鳥栖アウトレットコールマン (4)
└
ロゴスアウトレット久山 (3)
キャンプ道具 (32)
└
ランタン (12)
└
クーラー (2)
└
テント (6)
└
ダッチオーブン (1)
└
タ-プ (4)
└
寝袋 (1)
└
焚き火台 (3)
└
ツーバーナー (3)
└
テーブル (5)
└
自作 (7)
└
変わった道具 (4)
釣り (3)
└
エギング (1)
└
ショアジギング (0)
その他 (31)
高原の里 (1)
画像付き最新記事
過去記事
最近のコメント