ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入りブログ更新順
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年05月02日

格安でぇ~♪自作

ハンモックをしているキャンパーが増えてきてる?


先日のキャンプでもハンモックが目につきました(>.<)y-~


高いやつだと2万強……


高過ぎやろ!!!!


続く?→
確か十年以上前に購入したハンモックが………



(;´д`)




あった!!!!!!!!!!




倉庫の奥深くから発見!!



………(;´д`)( ̄0 ̄;




なんかねっとりしてる(゜゜;)\(- -;)



洗剤で洗えば使えるかな…(((^_^;)


でもキャンプは明日!



買っちゃえw


ロゴスのハンモックが2kだったので購入



片一方は木であと片一方は……


ホームセンターへGO


白樺?の木120cm二本、200円なーりー

あと16/5のネジとチョウネジ




穴ほいで~


合体!!


でクロスにします


出来上がり~!!


木の先端が尖ってるのでハンモックの片一方とペグで行けそう


あ~~説明しにくいw(*ToT)

つかった感想をまた後日UPしまw


ランキング参加中ぽちっとお願いしますm(。。)m                                                        <にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
コーナンラック
自作焚き火台
自作焚き火台メッシュ♪ファイアスタンド最終
自作 焚き火台メッシュ仕様!その1
自作 囲炉裏テーブル 脚改良
自作 囲炉裏テーブル その2 完成
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 コーナンラック (2013-07-14 20:11)
 自作焚き火台 (2012-08-13 16:38)
 自作焚き火台メッシュ♪ファイアスタンド最終 (2012-06-28 23:17)
 自作 焚き火台メッシュ仕様!その1 (2012-06-27 15:12)
 自作 囲炉裏テーブル 脚改良 (2012-06-25 12:35)
 自作 囲炉裏テーブル その2 完成 (2012-06-23 19:41)

この記事へのコメント
ん、これで完成っすか?

どういう形で合体するか、楽しみです♪

レポ待ってまぁ~す!
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年05月02日 23:38
tomotomoさん


合体っていえば夜の・・・・



えっw違う?wハンモックを片一方は木で、でもう片一方をこれで


ペグ何本打たないかんのか見当がつきませんw


行き当たりばったりでw
Posted by shouryuu at 2012年05月02日 23:42
おはようございます。

弾丸で自作ですね。白樺なんて売っているんですね!自分もハンモックスタンド考えていますが、もう車載が・・(ーー;)
使用レポ楽しみにしています(^^)
Posted by アフロマン at 2012年05月03日 00:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
格安でぇ~♪自作
    コメント(3)